
Migration and Modernization高品質で、効率よくすべての資産を移行する
自動変換型マイグレーションサービスです。
部分的なサービスからトータルマイグレーションまで、
複数のサービスメニューをそろえています。
トータルマイグレーション
LeGrad
LeGradは、お客様のレガシー・システム全般をオープンシステムへ移行するマイグレーションサービスです。
レガシー・システムは、業務プログラムだけでなく、システム(OSやミドルウェア)が有する機能、データベースなど多くの技術要素で成り立っています。また、新規開発とは違い、現在稼働しているシステムを対象とするため、業務運用やシステム運用も存在しています。
それらすべてを移行するため幅広い知見が必要となりますが、CIJが持つ総合的なITノウハウがトータルマイグレーションを実現可能にします。
※マイグレーションの詳細:
「マイグレーションサービス「LeGrad」」
コンサルティング
豊富な知見と実績
多くの企業のマイグレーションを担い、豊富な知見と実績を有するコンサルタントが在籍しています。
マイグレーションにおけるリスクと課題を熟知している点が強みです。
マイグレーションのプロジェクト計画をはじめ、新システムの構成、移行方式、リスクと課題への最適なソリューションをご提案します。
PoC対応
マイグレーションをご検討中のお客様には、PoC(プルーフオブコンセプト)をご提案しています。
PoCを行うことにより、マイグレーションの実現性を測ることができます。
資産分析
正確で緻密な資産分析
長年利用されているシステムには、現在では利用されていない業務プログラムが含まれています。
資産分析を行い、現在でも利用している業務プログラムやデータを特定します。
プログラムからプログラムを呼び出す方法は多種多様で、そのつながりを正確に追うことは豊富な知識と高度な技術を要します。
資産情報データベース
資産分析した結果を格納、管理するデータベースです。
様々な視点から分析することで、使用している資産・使用していない資産の「見える化」を行います。

言語変換
自動変換ツールによる変換
お客様専用に自動変換ツールをカスタマズすることで、お客様の要件を満たす言語変換が可能になります。
また、自動変換ツールはすべてCIJで製造しているため、お客様固有のプログラム制御方式が存在する場合も、対応可能です。

実績
【インタプリタ系】
JCL、NHELP、EasytrievePlus、コマンドプロシジャ、CLIST
【コンパイル系】
COBOL、PL/I、EAGLE、CUTE、MANTIS、KCORAL、STAMPS、QPro4
データ移行
現行システムから新システムへのデータ移行
データ移行には、多くの技術的課題があります。型の違い、文字コードの違い、外字やマルチレイアウトの存在などです。
CIJではベースとなる解決方法を数種類用意しており、システムの状況に合わせて最適なソリューションをご提案します。
実績
【ネットワークDB】
PDM2、SUPRA PDM
【リレーショナルDB】
DB2、SUPRA SQL、NonStopSQL、ADABAS
【その他】
SAM、VSAM、ISAM
マイグレーション試験支援
試験のプランニング
マイグレーションでは、現行システムと新システムの出力結果を比較し、試験を行います。これを現新比較試験や照合試験と呼びます。一般的なソフトウェア開発とは異なる品質保証の考えやテスト技法が必要になってきます。 品質管理から試験実施方法まで最適なプランニングの支援を行います。
現新比較試験の支援
現新比較試験の実施を支援します。現行システム上の出力結果の取得は、業務手順を把握されているお客様主体になりますが、その支援や、新システムでの実行と現新比較の確認を行うことが可能です。 出てしかるべき差異、出てはいけない差異などの情報を取り込みながら、自動化を駆使して作業の効率化を図ります。