東証プライム上場企業であるソフトウェア開発会社「株式会社CIJ」(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:坂元 昭彦、証券コード:4826、以下「CIJ」)は、申請・承認ワークフローから承認後の実作業自動化をシームレスに実現する、バックオフィス業務DXソリューション「OMFLOW(オーエムフロー)」の販売を10月30日から開始します。

「OMFLOW」は「総務」「人事」「経理」「情報システム」をはじめとした企業のバックオフィス業務部門を支援し、「業務効率化によるコストの削減」「実作業の自動化による人手不足解消」「業務プロセスの標準化による属人化解消」を実現するために開発したDXソリューションです。
申請から承認までを行う一般的なワークフロー電子化と、決裁を受けて担当者が実施していた実作業の自動化を実現することで、申請から実作業までの業務をシームレスに実現します。
「OMFLOW」では「総務」「人事」「経理」といった業務向けのワークフロー機能や、「情報システム」部門の業務に特化したITPA(IT Process Automation:ITプロセスの自動化)機能などのテンプレートを用意しており、スピーディーにシステムを導入し運用を開始、お客様のDX実現を支援します。ワークフローや各種テンプレートはお客様のご要望に合わせてカスタマイズすることで、お客様毎の実業務にフィットさせることが可能です。
また、「OMFLOW」はシステム連携用のAPIも有しており、お客様がお使いの他システムとの連携、既存データの活用も容易に実現します。
CIJは企業活動を支えるバックオフィス担当者の業務課題を解決する「OMFLOW」の提供で、人と社会にやさしい未来を創造します。
|
■ OMFLOW製品概要
|
名称 |
OMFLOW(オーエムフロー) |
システム要件 |
ハードウェア要件 |
メモリ |
1 GB(必須)、8 GB以上(推奨) |
ストレージ |
1 GB(必須)、40 GB以上(推奨) |
ソフトウェア要件 |
OS |
Windows |
Windows Server(2012 R2以降) |
Linux |
Ubuntu(20.04以降)、CentOS 8 |
DB |
PostgreSQL(9.4以上)、Microsoft SQL Server (2008以上)、MySQL(5.6以上)、Oracle(12.1以上)、SQLite(3.8.3以上)、DBMaster(5.4.x以上) |
その他 |
Python(3.8.x以上)、Django(2.2)、Apache Server(2.4以上) |
Webブラウザ |
Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Apple Safari |
価格 |
製品担当までお問合せください。 |
製品URL |
https://www.cij.co.jp/pro-sol/dx/omflow/ |
|
|
|
|
■ 株式会社CIJ概要
|
会社名 |
株式会社CIJ |
所在地 |
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー 17階 |
代表取締役社長 |
坂元 昭彦 |
設立 |
1976年1月7日 |
資本金 |
22億70百万円(2023年6月30日現在) |
主な事業内容 |
システム開発およびシステム開発に関連するサービス |
株式上場 |
東京証券取引所プライム市場(証券コード:4826) |
URL |
https://www.cij.co.jp/ |
|
|
|
|
■ 本件に対するお問合せ
|